
祝!投稿100回目です。
自分にとってはめでたいはずですが、一つの区切りにしたいと思ってます。カテゴリーをWordPressにしたのは、私の意識はWordPres...
自分にとってはめでたいはずですが、一つの区切りにしたいと思ってます。カテゴリーをWordPressにしたのは、私の意識はWordPres...
ひどい冷え性に悩んでいましたが、着圧のハイソックスを購入して一変しました。脚全体の血行が良くなったのでしょう、寒さに耐える力が付いたのです。...
徒然に考えてみました。先日、深夜に野良猫君が家の壁のすぐ横にきてしきりと鳴いているのです。何かを求めている風でも、怒って爪をがりがり立てるで...
歳を取って見えずらくなることありませんか? 歳を取ると、スッキリ見えない、クッキリ見えない、とかになってしまいますよね。 特に4...
以前投稿した記事のなかで、一つずっと気になっていたことがあります。 「続編:わっきー流ビジネスの部分検証」の中の、 顧客から...
PPCアフィリエイトを簡単に説明 アフィリエイトの手法は色々あります。 ・サイトブログとか、 ・メルマガとか、 もっと色々です。...
不眠症で悩んでいる人は多いです。睡眠薬だと医者の処方箋が必要ですし、副作用も怖いです。処方箋が必要のない睡眠サプリメントでセルフケアすることで解決できる人も多くいるはずです。睡眠サプリを使う場合、継続することも重要ですから値段も重要ポイント。高評価で安価なぐっすりずむには注目されます。
マナブという1億円ブロガーのYouTube動画を見ていて驚きました。一般的な人は新しいことに挑戦して諦める平均回数は0.8回だそうです。これはナポレオン・ヒルという自己啓発本を多く出した著名メンターの調べです。子供の頃彼の本を2~3冊読んだことがあります。彼は成功者を調べていくうちに…
YouTubeでGoogleの検索評価法の改訂でアクセスが激減したといっている動画がありました。それで自分のサイトの検索をしてみたら、2語キーワードでは圏外(行方不明?)、ブログタイトルで検索しても1位は他所の別名ブログに取られている始末。これが現実だ!全ての人はこの現実に対応すべし!
徒然に考えてみました。人間って、何事もバランスが大事ですよね。青年実業家の受験ビジネスでインプット・アウトプットのバランスが大事と力説してました。この意見には賛成です。でも気付かないうちにアンバランスになるんですよね。良いことないのに!バランスさせることを心がけていたいです。