Backlinksとは被リンクのことか

前回記事「検索上位ブログをチェック」で上位ブログをチェックしました。
それは、全くの表面的かつ主観的なチェックで、少し反省です。
今回は、サード・パーティのツールを使って、
被リンクとドメイン・パワーを見てみました。
チェック件数が少ないのは仕方ないにしろ、被リンクはウエイトダウンか?
そんな気がしました。

新たなツールで調べてみた

YouTube動画を見ていると、ある億ブロガーが使っている
10のツールを紹介していました。

Google AnaliticsやGoogle SearchConsoleは共通で、
既に私も使っているものです(使用密度は全然違うと思うけど)。

しかし、私の知らないツールで、あるものが興味を引きました。
RankTrackerというツールで、早速HPに飛び、見てみました。

そこは英語のページで、真ん中に大きなボタンでGet Free Trailとあります。
これまでの経験で、一定期間後高額の有料になるのでめんどくさく思い、
検索ページに戻りました。そしたらページの下の方に日本語のそれらしいのが
ありました(ここにリンク)。

早速無料のアプリをダウンロードしたら、ZIPファイルで、他に3つのアプリ。
目的はRankTrackerだったので、それだけインストールしました。
自分のサイトをチェックしますと、無残、ムザンです。

梱包されていた他のアプリのSEO SpyGlassとLinkAssistantをインストール。
早速自分のサイトのURLを入力してみたら、Backlinksがゼロ、
ドメイン・パワーが0.02でした。分かってましたが、ショック。

俄然、他のサイトはどうか気になりました。
前回、「とある」と「備忘録」で検索して1位から10位までのHPを見て
感想を垂れてしまいましたが、改めてリンク等のデータを取りたくなりました。

ブログ名とURL 概要 被リンク数 ドメイン・パワー
とあるMetaTraderの備忘秘録
https://fai-fx.
hatenadiary.org/
はてな系のブルグ
2009~2013年まで634記事
様々な無料ソフトのダウンロード・サービスあり
2.22
https://fai-fx.
hatenadiary.org/
2 とある科学の備忘録:記事一覧
https://shizenkarasuzon.
hatenablog.com/archive
はてなブログ
記事数174
最近一時休止宣言
No Data 7.06
https://shizenkarasuzon.
hatenablog.com
とあるゲーム好きの備忘録
https://ameblo.jp/
tetsuporn/
Amebloブログ記事数173
前回8位から上昇
19 8.6
https://ameblo.jp/
とあるギルドの備忘録 黒い砂漠
http://strelka77.
blog.fc2.com/
2016年開始
黒っぽいバックのゲームサイト
4 7.25
http://strelka77.
blog.fc2.com/
とあるMEの備忘録
https://toarume.com/
WordPressブログ
臨床工学技士のブルグ 記事数51
No Data 0.14
https://toarume.com/
とあるブロガーの備忘録(仮)
http://akabaneouji.
blogspot.com/
BlogSpot系ブログ
2007年より開始
読書、音楽、映画記事数5,314
112 0.12
http://akabaneouji.
blogspot.com/
とあるVtuber好きの備忘録
https://vtuber-love.
com/
VTuberの特化型ブログ(?) 65 0.38
https://vtuber-love.com/
とあるコーダーの備忘録
http://roka404.main.
jp/blog/
WordPressブログ
フリーランスのセールス半分
記事数47
No Data 6.94
http://roka404.main.jp/
blog/
とあるSEの備忘録
http://blog.livedoor.jp/
toaru_se/
SEで、PCやサーバー関係の記事中心 15 8.27
http://blog.livedoor.jp/
10 とあるサーバーエンジニアの備忘録
https://aftercore.net/
WordPressブログ
2004~2018年
記事数40
6 0.51
https://aftercore.net/

前回12月22日の10位以内に入っていたもののうち、
・とある大人の備忘録 — Twitterのツィートがブログ化
・とある学生の備忘録 — 1記事なのに何故か上位。不思議?
・とある放射線治療医の備忘 — 個人的な備忘用サイト?
の3サイトが脱落しました。

代わって、
・あるギルドの備忘録 黒い砂漠 — マニアックなゲーム・サイト
・とあるVtuber好きの備忘録  — VTuberの特化型ブログぽい
・とあるSEの備忘録 — PCやサーバーの記事中心
が上位に入ってきました。

ドメイン・パワーとは?

かつてGoogleは、ページ・ランクなるものを公開していたとか。
トップページのランク評価を1~10までで評価したとか。

このページ・ランクは今は公開されていませんが、
アプリ開発会社が、似たようなものを作っています。
LinkAssistantのドメイン・パワーもその一つでしょう。

ランキングですから、一定の母集団(データ量)があり、
それらと比較して評価のはず。
なので、Googleのような巨大な母集団を持つものと比べ、
サード・パーティの母集団は比較的小さいと思われます。
アプリ毎に評価数値が多少違うのは致し方ないことです。

表の被リンク数を見ると、1つだけ100を超えていますが、
2番目は65。他はもっと少ないという状況です。
これって一頃言われていた被リンク主義が変化したってこと?

ドメイン・パワーも、個別サイトの物でないものもあり、公平性を欠いています。
つまりアメブロやライブドアは個別ブログがサブドメインになっているため、
評価できずにいます。他を見てもWordPressブログと比し評点の差が大きいです。

やはりこのドメインはWebデザイナーを支援するためのもの?
というのは言い過ぎにせよ、決め手ではなさそうな気がします。

Googleは検索のための評価法を200以上持っていると聞きます。
なので被リンクが相対的にウエイトが下がったのかも知れません。
個人的意見ですが、1位のとあるMetaTraderの備忘秘録を除いて、
他は似たり寄ってのような気がします。
これって私に検索ニーズが薄いためだったからでしょうか。

兎も角、検索ニーズに合致した、検索者に役立つ記事が一番ですね。
コツコツと努力に如かず、ということでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク