ブログ始めて1週間でウィジェットまで行きました

ウィジェットとは

他の人のブログを見ると、記事本文の横に最近の投稿記事とかカレンダーとかを
目にすることがあると思います。これなんです。

つまり本文以外の部分であるサイドバーやフッター、あるいはヘッターといった
エリアに表示させる部品をウィジェットといいます。

記事本文の横に人気記事とかカテゴリーの種類や件数が出ていると
閲覧者には有難いものですから、しっかりと設定してして置くべきでしょうj。

ウィジェット用のプラグイン

前回のプラグインのところでいろいろなプラグインを紹介しましたが、
他にウィジェット用のプラグインがあるんです。
・WordPress Popular Posts  –  人気記事ランキングを自動生成
・WordPress Related Posts  - 関連記事名を自動生成
・Contact Form 7               - 問い合わせフォームを作成
といったプラグインを他のプラグインと同様な方法で有効化します。
これで一応準備は整いました。

ウィジェットの操作は、ダッシュボードの左メニューの中段、
プラグインのすぐ上に外観というのがありますが、
そのサブメニューの中にテーマとかカスタマイズとかと一緒に
ウィジェットがあります。
出てきたページでウィジェットの設定をしていくわけですが、
一見、見た目分かり易くありません。

ウィジェットでページを開けると、大体左側が色々なウィジェット、
右側がウィジェットを置くエリアとなっています。
右側の一番上がサイドバーウィジェットとなっていますが、
デフォルトでは既に最近の投稿など、数個のウィジェットがあります。
それぞれのウィジェットの取捨選択は、ドラッグアンドドロップで行います。
すなわち、サイドバーウィジェットの中で使わないウィジェットであれば
カーソルをおいてドラッグし左側にドロップすればいいし、
左側にあるウィジェットで使いたいのがあればそれをサイドバーウィジェットの中に
ドロップすればいいのです。

最初の段階では、最近の記事、カテゴリー、アーカイブ及びメタ情報はそのまま使い、他に管理人の簡単な紹介文を入れておくのがいいというメンターの教えでした。
紹介文は、左側のテキストというウィジェットを右側のサイドバーウィジェットにドラッグアンドドロップして、テキストボックスに簡単な紹介文を書けばOKです。

記事作成に専念しなければ

以上で初期段階としては十分な準備が整ったと思います。
既にいろいろな設定をすませました。

これらがどのように機能しているかを確認するためにも記事数が多いにこしたことはありません。また、記事数が多ければ調整設定の考えも湧いてくると思うのです。
従って、これから暫くは記事を増やすことに専念したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク